未分類

ドゥームズデイ・ラストサバイバーってどんなゲーム?

ドゥームズデイ:ラストサバイバー」はほんとに面白い?徹底レビューしてみた!

※この記事は、プロモーションを含みます。

今回はあのIGG.COMが開発し2023年3月15日にリリースされた大人気スマホゲームアプリ「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」の魅力や残念ポイントを踏まえたレビューをご紹介していきます!

 

【ドゥームズデイ:ラストサバイバー】評価レビュー 実際にプレイして分かったこと(ゲームアプリ)ドゥームズデイ:ラストサバイバーとは、

「ロードモバイル」などで有名なIGG.COMが開発・運営している戦略ゲームです。(ストラテジーゲーム)

内容は、ゾンビに乗っ取られた世界で探索や戦闘をしながら未開の地を開拓するゲームになります!!

では、ドゥームズデイ:ラストサバイバー」の詳しいレビューをしていきたいと思います!

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

IGG.COM無料posted withアプリーチ

 

「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」とは?

「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」は、ゾンビに襲われた近未来の世界で生き残るために戦う、オンラインマルチ対戦リアルタイムストラテジーゲームです。

 

ゲームの系統は一般的なオンライン戦略ゲームですが、タワーディフェンス要素も同じくらいのボリュームがあるのでやり込み要素満載です。

また、戦略ゲームとは思えないほどグラフィックが綺麗でストーリームービーまで用意されています。

ドゥームズデイ:ラストサバイバーとは?

仲間の生存者を集めてシェルターを建設し、資源を確保しながら敵と戦います。

軍人や民間人など様々なキャラクターが登場し、それぞれに特徴やスキルがあります。

 

キャラは、和風のかわいい少女や金髪の綺麗なお姉さん、屈強な男たちなど、かなり豊富です!

ゲームの魅力は、自分の好みに合わせてシェルターをカスタマイズしたり、グラフィックもリアルで迫力があります!

ゾンビ系のストラテジーゲームが好きな方には、すごくおすすめです。

序盤攻略と初心者向けのキャラ育成

ドゥームズデイの序盤は大きく分けると3段階で構成されていると思う。
とにかく最初からいきなりゾンビとの戦いに放り込まれるのだ。

■序盤の進め方
・ゾンビ殲滅戦(チュートリアル戦闘は長め)
・シェルター解放戦
・シェルターの強化と防衛戦

序盤はこのような構成でゲームが進む。
最序盤はとにかくゾンビを倒しながらシェルターへ逃げ込むことが目的だ。

シェルター到達までがチュートリアル

■序盤からいきなりゾンビと戦闘
ドゥームズデイ序盤01-2

序盤に登場するゾンビはまだかなり弱い。
手持ちキャラでスキルを使いながら対処すれば容易に殲滅可能だ。

■スキルを使うタイミングを学ぼう
ドゥームズデイ序盤01-2-2
ドゥームズデイ序盤01-2-3

序盤の戦闘ではスキルの使い方やタイミングを覚えることになる。
このタイミングがとても重要で、特にリアムの使うバリケードは押し寄せるゾンビを一時的に押し留める効果があるため超使える。

■シェルターに到達したらチュートリアルは終了
ドゥームズデイ序盤01-3

リアム一行がシェルターに到達したらチュートリアルは終了だ。
シェルターに入った直後の戦闘が終わると拠点が手に入る。

シェルター内からゾンビを駆逐しよう

拠点(本部)を確保したら、次はシェルター内の敷地の確保だ。
シェルター内は荒れ果てており、ゾンビもそこら中に存在している。

このゾンビを駆逐しながら重要施設を順次開放していこう。

■まずは拠点の確保
ドゥームズデイ序盤02-1
ドゥームズデイ序盤02-1-2

シェルターに突入したら、拠点付近のゾンビを一掃。
拠点を無事確保したらシェルターを修復するためのミッションが発生する。

このミッションに従って、ゾンビに制圧されている施設を開放するのが次の目的だ。

■シェルター修復計画
ドゥームズデイ序盤02-2

シェルター修復計画では5つの施設の開放が必要。
これらすべてを開放した時、ようやくシェルターが機能するようになる。

■ゾンビを殲滅して施設開放
ドゥームズデイ序盤02-3

各施設はゾンビに占拠されている。
重要アイテムも落ちているため、回収しつつゾンビの駆逐も行おう。

■エリアを回復して施設を使用可能に
ドゥームズデイ序盤02-4-2

ゾンビを殲滅して施設を奪還すると、施設が利用可能になる。
最初に開放される「警察署」ではパトカーを使った捜索(ガチャ)が実行可能。

無料探索ではアイテム類が中心、高度捜索ではたまにヒーロー(キャラ)を見つけてくれる。

■1人でも多くヒーローを手に入れたい
ドゥームズデイ序盤02-5
ドゥームズデイ序盤02-5-2

後は計画に従って施設をどんどん開放していこう。
利用できる施設が増えると、資材の生産も可能になる。

■住民の説得も必要
ドゥームズデイ序盤02-6

施設の開放ではゾンビ殲滅以外にも住民の説得が必要な場合もある。
結構設問がエグイのは洋ゲーならでは、か?

■施設開放ではシューティング戦も発生
ドゥームズデイ序盤02-7

施設開放中に何度かゾンビを狙い撃ちするシューティング戦が発生する。
拠点に設置されたマシンガンで押し寄せるゾンビを薙ぎ払うのだw

■敷地内のゾンビを駆逐したらシェルターは本格稼働
ドゥームズデイ序盤02-8

敷地内からゾンビを一掃したら、ようやくシェルターがまともに使えるようになる。
シェルター内の空き地には農場や鉄工所など、いろいろな施設が建設可能に。

ここまで来たら序盤攻略も大詰めだ。

シェルターを強化せよ!

シェルターが稼働し始めたらドゥームズデイも本格的にスタート。
まずは本部を優先して拡張(LVアップ)していこう。

本部のレベルが上がると建設できる施設も増えるため、これは最優先ミッションになる。
ただ、ある程度本部のレベルが上がると消費コストも膨大になってくるので要注意。

■シェルターの施設を強化
・本部の強化は最優先
・資源の枯渇を防ぐために農場と木材置き場、鉄工所は早めに作る
・歩兵兵舎などの訓練施設は逐次レベルアップ
・研究所を作って兵舎等のアップグレード

基本的に施設の建設や強化(レベルアップ)は資材(木材、鉄、食料)を消費する。
序盤のうちは特に鉄が不足するため早めに研究所を作って屋外の製鉄所から鉄を回収できるようにしたい。

■本部の強化を最優先で
ドゥームズデイ序盤03-1

本部のレベルを上げていくと建設可能な施設が増えていく。
便利な戦車兵舎(輸送車両)は本部LV6にならないと建設できないので頑張ろう。

■本部LV6から戦車兵舎が作れる
ドゥームズデイ序盤03-2

輸送車両は採集時に回収できる資材量に影響するので重要だ。
また、それ以外の兵種に関してもバランスよく増やしていきたい。

兵舎はレベルを上げるごとに訓練できる人数が増えていく。
最初こそ30人と少ないが、LV7まで上げると一度に180人も訓練可能になる。

■本部をLV8にすると「ルーキーの移転命令」を失効する
ドゥームズデイ序盤03-3
ドゥームズデイ序盤03-3-2

ただ注意したいのが本部LV8への到達。
LV8へ強化を実施すると「ルーキーの移転命令」を失ってしまう。

今いる場所が危険(周囲を強いプレイヤーに囲まれているなど)な場合、先に転移命令を使ってから強化を実施するのも手だ。

■同盟拠点から遠い場合は「同盟の移転」
ドゥームズデイ序盤03-4
ドゥームズデイ序盤03-4-2

ルーキーの転移命令に似ているが、これは同盟に入った場合に利用できる「同盟の移転」。
同盟リーダーがいる拠点エリアの外えん部に移転してくれるので活用したい。

実際私もこの「同盟の移転」で同盟の側まで移転してきた。

■不足する資源は積極的に回収
ドゥームズデイ序盤03-5

シェルター内の各種施設を強化していくと、資源が不足しがちになってくる。
そこで外部にある資源(農場や製鉄所など)を積極的に利用したい。

外にある資源はレベルによって資源の備蓄上限があるが、取り尽くしても時間経過で回復する。
当然、資源レベルが高いほど備蓄量は多い。

実際の採集ではできるだけ大人数を連れて行こう。
25000人体制だと24万以上の資源を回収可能だ(その分時間はかかるが)。

■採集が得意なヒーローを使おう
ドゥームズデイ序盤03-6

また資源の回収(採集)では部隊の人数が多いほど一度に回収できる量が増える。
採集が得意なキャラもいるので、専門の採集部隊を決めておくのもよさそうだ。

■ゾンビ防衛計画に備える
ドゥームズデイ序盤03-7

シェルター強化中に何度か発生する大量のゾンビによる襲撃。
襲撃ではカウントダウンが行われ、ゼロになると防衛戦が選択可能になる。

ゾンビ防衛計画を進めてカウントダウンを前倒しにすることも可能だ。

■防衛線ではシェルターの武装も利用
ドゥームズデイ序盤03-8
ドゥームズデイ序盤03-8-2

ゾンビの襲撃ではめっちゃ大量のゾンビがシェルターに襲いかかってくる。
防衛用の武器をリーダーのスキルで守りつつ、ゾンビの津波に耐えるのだ。

ここまでシェルターを強化できれば、序盤は攻略できたと思っていいだろう。
この後は同盟を強化したり、より強いゾンビを求めて狩りをするのもアリ。

正直、ドゥームズデイ:ラストサバイバーはめっちゃ楽しいのでぜひ一度プレイしてもらいたい。

ドゥームズデイの課金システム

まず、理解しなければいけないのは、スマホとパソコンでは根本的に課金のルートが違うことを把握しておいてください。

そして、基本はスマホゲームなので、課金はそこを中心に金額設定されています。
また、スマホとPCでは課金の金額表示も異なります。

見た方が早いので画像を用意しました。
上がスマホで、下がPCの画面です。

スマホはそのまま金額表示されているのに対して、PCはゴールドで表示されています。
PCの場合、あらかじめゴールドモールでゴールドを購入してから、ゲーム内でアイテムを購入するというルートになります。

さて、スマホとPCどちらの方が課金しやすいと思いますか?

簡単に、手軽に課金できるのは、もちろんスマホですよね。
理由は、携帯代金と一緒に徴収するシステムを連携できるため、容易に課金できるからだと思います。

その為おそらく、スマホでの売り上げの方が多いので、必然的にここでは割引や特典などはほとんどつきません。
つまり、スマホは定価、PCは特典が多いという事です。

おすすめの課金方法

では、その特典の多いPCの購入方法を説明します。
答えはゴールドモールです。

これは、PCは必然的にこっちのルートに行くのですが、スマホの場合はわざわざこのゴールドモールのサイトにアクセスして、ログインしなければ使用できません。

では、ゴールドモールの実際の画面を見て説明したほうが早いので、まずはこれをご覧ください。

この中で超おすすめなのは、ゴールドウィークリーパス(300円)ゴールドマンスリーパス(3000円)の2つです。
この2つは、画像でもわかるように、105%上乗せされているので、スマホでの通常課金の約2倍ということになります。

購入方法はPayPalがおすすめです。

理由はゴールドウィークリーパス(300円)がクレジットカードで購入できないからです。
そして実は、このゴールドモールの購入方法は日本で対応しているのが、PayPalとクレジットカード払いのみなので、必然的にこうなります。

このパス以外のゴールドも常時5%上乗せなので、普通にスマホで課金するよりもお得なのは間違いないです。

そして、もう1つゴールドモールは定期的に20%の上乗せキャンペーンを実施していますので、この時に購入するのも大変お得です。

まとめ

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

以上「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」の初心者向け序盤攻略でした!

最初にやることは、

同盟に入って施設を育成する!

とだけ覚えておいて貰えれば大丈夫です。

従来のストラテジーゲームとは違い、タワーディフェンスやRPG要素も色濃く初心者プレイヤーでも馴染みやすいゲームです。複雑なシステムはやっているうちに理解できるようになるので、まずは施設の育成していきましょう!

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

IGG.COM無料posted withアプリーチ